くろたまのBCG備忘録 時々攻略

私が参加したBCG(NFTゲーム)について書いていこうと思います https://twitter.com/3fGUnZrZzuePYkL

MEEET BSCでの最終収支について+雑記 

特に記事のネタが無いので


現在私が手を付けているBCGはどれもこれと言った進展が無く…
エクウィズやユニスタはもうすぐ動きがあるはずなのですが、現時点では
なんと言うか中だるみの時期とでも言いますか、公式アナウンスも別に無いのですね

なのでMEEETのBSCにおける収支でも発表してみようかと思います
実は一ヶ月半程度前に完全撤退を完了していました
それがこちら

約+2.167BNB 現時点のレートで約72000円

10か月程度でこの収支
投機として見るなら合格点とは言い難いですが、正直上手い立ち回りが出来たとは
思えないのでプラスになっただけでも上出来でしょう
ただ、アービトラムでの収支は以前、MSTが暴落した8月23日の時点で
ある程度ファーマーを売却し続行した場合-0.35ETHと書いたのですが…

あの後整理したら完全に見逃がしていた多額の追加投資が見つかりまして(^_^;)
それを含めると8月23日の時点でマイナスはなんと0.761ETH!
現時点のレートで約241500円
BSCの利益では全然足りませんね( ノД`)
当時のETHは現在より大分安値だったのでもう少し損失は少いですが大幅マイナス

美味しいイベント(の様に見える)にホイホイ引っかかって
追加投資を断続的に繰り返したのが敗因ですね
やはりBCGは最初に集中的に投資して、追加投資は原資回収後が原則です
まあ結果論ですが
それから三か月ちょっと、現在のマイナスは0.48ETHにまではなりました
僅かではありますが一応は稼げています ただMSTの下落は続く一方で
運営の動きは殆ど無いので不安しかありませんね(^_^;)

さてここで撤退に関する私の考え方について
基本的にはBCGから撤退する時はひっそりとすべきだと考えています
撤退宣言=もうろくに稼げない落ち目のBCGと判断した、と言っているのとほぼ同義
なのでまだ続けている人や、一応は儲けさせてもらった運営に対し失礼ですからね

ここで書いたのは余程の物好きな方しか見に来ない個人ブログだからです
不特定多数の目に留まる可能性のあるTwitterには書きません
それにMEEET運営はアービトラムでトークンを自ら売り浴びせるという
とんでもない事をしているので失礼はお互い様ですし
今後撤退報告はそのBCGが明らかに死に体、あるいはラグってからになると思います


ラグると言えばかなり話題になっていたEYENがラグったみたいですね
私はまずアプリをダウンロードした時点で無理だな、と判断していました
理由は既に10万ダウンロードされていて無料NFTでも一日7ドル相当の
トークンを稼げる、そしてトークンを1200集めれば出金可能となっていた為です

仮にこの10万アカウントが全て条件を満たし出金を開始したら
運営は毎日70万ドルの支出となる計算です
それに耐えられる運営など存在する訳が無いですね
多くの人が出金可能になったら出金に制限をかける、という手もありますが
そんな不誠実な真似をするBCGなんて信用できないので参加したくないですし

なのでこれで勝てるとしたらリリース直後に有料NFTを複数購入し荒稼ぎ
そして無課金ユーザーが出金可能になる少し前にNFTを売却し撤退しかない、と
一度使用したNFTが売却可能なシステムだったのかどうかは知りませんが
私がこのBCGを知ったのはリリースから暫く経ってから、その為どうせ手遅れ
なのだから調べるのは無駄な労力と思い調べませんでした

一部では運営が顔出ししているから安心、という意見も見られましたが
顔なんてその辺の金に困っているおっさんでも雇えばそれで済むのに
何が安心なんだ?と理解不能でしたね

と、偉そうな事を言っていますが私もBCG初心者の頃に
スキャムに引っかかっています 詳細はこちら

Polyisland 前編 - くろたまのBCG備忘録 時々攻略

Polyisland 後編 - くろたまのBCG備忘録 時々攻略


そのBCGも今の私から見ると怪しさしかない代物でした
つまり誰もが通る道ではないかと
スキャムに引っ掛かり痛い目に遭ってBCGプレイヤーとして成長する、と
ネットミームになっている漫画のセリフ「痛くなければ覚えませぬ」
というのが身に沁みます(^_^;)

ただ怪しいからと言って避けるばかりがセオリーではないのがBCGの難しいところ
私が勝手に、この人は信頼出来る歴戦のBCGプレイヤーだ、と思っている方々が
居るのですが、その方々も引っ掛かっています
その方々のツイートを見るとこのBCGの紹介時にくれぐれも自己責任、と強調しており
怪しいのは百も承知で投資したようです

つまり失敗時に失う資金と成功時に得る利益
これを秤にかけ危険を冒す価値はあると判断されたのでしょう
結果的にスキャムではありましたが、仮にこれがSTEPN並みの優良BCGであったなら
先行参加者になれれば利益は計り知れませんので
虎穴に入らずんば虎子を得ず、ですね

前回紹介したPETGPTだって原資回収が容易=運営は現時点では赤字濃厚、と
怪しさ大爆発です(^_^;)
原資回収達成したよー、というツイートが多く出回り新規参加者が殺到
その人たちが原資回収する直前くらいのタイミングでラグる覚悟は出来ています
もしもラグらなかった場合の利益に期待しているわけですね

さてネタが無いわりに長くなりましたが今回はここまで
次回はエクウィズやユニスタに何らかの進展があると思われますので
それについてになるかと