くろたまのBCG備忘録 時々攻略

私が参加したBCG(NFTゲーム)について書いていこうと思います https://twitter.com/3fGUnZrZzuePYkL

Meeet 現時点(2023年4月3日)での原資回収までの日数の目安と稼ぎの計算方法について

新規さん向け基礎情報 後編で書きましたがもう少し詳しく


原資回収までの日数を計算するにはまず稼ぎの計算式が必要です
過去記事で既に書いてあるため省略していましたが改めてご紹介

0.2Strength消費時の獲得MST
√Profit×0.9÷5
これに±15%程度?の乱数がかけられますが、試行回数を増やせば影響はありません
極短期的な上振れ・下振れはあるでしょうが
なお、ミニファーマーの場合
√Profit×0.9÷25 となります

Strength0.2消費時のDurability減少値
1÷√Hunger×1.79の小数点第三位を四捨五入
Durabilityの数値が大きい(41以上)と誤差が大きくなりますが
それ以下なら大体通用する計算式です
新規さんでDurabilityが41以上の人はあまり居ないと思うのでさしたる問題は無いかと
なおSpeed効果で一度に多く消費した場合多少異なる事があります

よって0.2Strength消費時の純利益の計算方法は
√Profit×0.9÷5-1÷√Hunger×1.79の小数点第三位を四捨五入×ファーマーレベル・レアリティ毎に異なるリペア係数
となります


さて原資回収までの日数ですが、新規さん向け基礎情報 後編と同じだと
芸が無いので条件を変更 私のおすすめ方式に


最大Strengthが4.4(ファーマー3体、ミニファーマー3体)でレベル上げを18でやめた場合
ファーマー購入時既にレベル5、各種ステータスはALL5とする
ソケットは3つProfit2つとHungerで全てレベル2ジェム装備
Wisdmは20まで上げて残りはSTEPN GUIDEに基づく

費用は通常ファーマー3体とミニファーマー3体で0.84BNB=947MST
レベル上げ費用 287MST
ソケット開放費用 60MST
ジェム購入費用0.363BNB=409MST 合計1703MST
日本円換算で63000円くらい


この場合のレベル18到達時のステータス
その頃にはファームレベルは10を超えているでしょうから
ファームレベルボーナスでProfitは+2

Profit      58+23+2(レベル2ジェム2個装備)=83
Luck        5
Wisdom  20
Hunger   9+11.5(レベル2ジェム装備)=20.5
Speed     5

 

0.2Strength消費時の純利益の計算方法に当てはめると…

√83×0.9÷5-(1÷√20.5の小数点第三位を四捨五入×1.79)×0.6=
√83×0.9÷5-0.4×0.69=1.36388
1日当たりの純利益は約30MST
原資の1703MST回収に必要な日数は56.77日

但しレベル18になるまで計312時間=最短でも13日必要でそこまで育つまでは
利益が少い、更に0.2Strength消費750回以降=34日目以降は6.13日に1回
レベル1WisdomジェムでOLDを回復する必要があるのでもっとかかるでしょう
70日位ですかね
原資回収後はレベル1Wisdomジェムを0.02BNB=22.4MSTとすると
1日当たりの純利益は(30×6.13-22.4)÷6.13=26.35MST=1000円位


新規さん向け基礎情報 後編 で紹介した方法と比べて原資回収が10日ほど遅くなる
替わりに利益は倍近くになりますし、保有資産(ファーマー、ジェム)も多いですね
勿論これはMST価格が現状維持してくれる、という前提なのでうまくいくかどうかは
分かりませんが
MSTが暴落してしまい原資回収が困難になった場合の損失=最大で63000円
これは私の許容できる程度のリスクなのでオススメとしました


もっとリスクを取れるよ、という方はファーマー9体(以上)がオススメ
ファーマー9体、Strength9だと…
費用は通常ファーマー9体約2.2BNB(まとめて購入すると高くつく)=2489MST
レベル上げ費用 287MST
ソケット開放費用 60MST
ジェム購入費用0.363BNB=409MST 合計3245MST 日本円換算で約120000円位

それでレベル18での1日当たりの純利益は61.37MST
原資回収まで52.79日+α
原資回収後レベル1Wisdomジェムを0.02BNB=22.4MSTとすると
1日当たりの純利益は(61.37×3-22.4)÷3=53.9MST=2000円位

初期投資は多くなりますが原資回収はむしろ早まります
レベル上げやソケット開放費用、ジェム装備による能力値上昇は
最大Strengthに関わらず常に一定なので
最大Strengthが多いほど費用対効果も高くなるためですね

その代わりMSTが暴落してしまい原資回収が困難になった場合の損失も多くなる
ハイリスクハイリターンとなります
また、Strength9だとSpeedも上げないとStrength消化が結構大変です
出来なくは無いでしょうが サブアカウント活用が良いでしょう
それとレベル18としていますが、これはレベル19のリペア係数のデータが
無かったためです どうせなら19まで上げましょう


最大Strengthが9以上であるなら30まで上げてしまっても良いかと
そして最大Strengthが9以上であるのなら更に初期投資が嵩みますが
Uncommonでも原資回収までの日数は恐らくは同程度です 
それなら原資回収後の利益が多いUncommonの方が有利ですね
Uncommonのリペア係数が不明なため何となくそう感じる、という曖昧なものですが

最後に付け加えるとOLDの減少値が累計100%を超えると
Strength消費時のOLDの減少値が少し増えます
推定ですがOLDの減少値が累計100%を超えるとWisdomが内部的に減少し、それで
結果的にStrength消費時のOLDの減少値が少し増えるのではないかと
なのでOLDの減少値が累計100%を超えたら少しレベルを上げて
Wisdomを上昇させるべきかもしれません

最近はWisdomジェムの価格も下がってきたのであまり気にする必要が無い、
Wisdomを上昇させて支出を減らすより
Profitを上昇させて収入を増やす方が効率が良い可能性もあります
ちょっと分からないですね(^_^;)


以上で現時点(2023年4月3日)での原資回収までの日数の目安と
稼ぎの計算方法については終了です
ただ、この後もうすぐアービトラムチェーンでの開始も控えていますので
それがこちら(BSC)でのMST価格にどう影響を与えるのか未知数です
よってあまり当てにはならない計算ですね

まあBCGの原資回収までの計算が当てになる事なんてありませんが
当たっていたとしてもそれは結果論に過ぎません
必ず計算が当たるのであれば借金してでも資金を搔き集め突っ込みます(^_^;)
それでも目安は有った方がやりやすいのは確かですので執筆しました


最後にこの獲得MSTの計算式本当に正しいのか?と思う方もおられると思うので画像を

 

√106.8×0.9×9.6≒89.29
試行回数が48回とちょっと少ない為か、上振れていますが大きな差はありません

もう1つ こちらはミニファーマー

√158.3×0.9÷5×20≒45.29
今度は逆に珍しい程に一致 大抵少しはブレます

アクティベーションコードお願い致しますm(__)m
34133289, 78778332, 84322129

4月16日、加筆・修正しました